| 留意事項
メールで返信を求めるような投稿、ビジネス、投資などの勧誘等を目的とする投稿、サイトの広告のための投稿は固くお断りします。
管理者に投稿内容の是非を判断させるような投稿は固くお断りします。投稿前にご自分で判断してください。
この掲示板はクッキー対応です。1度記事を投稿いただくと、お名前、Eメール、URL、暗証キーの情報は2回目以降は自動入力されます(ただし利用者のブラウザがクッキー対応の場合)。
投稿内容には、タグは一切使用できません。
i-mode、SBM(3Gを除く)、EZwebでは投稿時に絵文字が使用出来ます。AIR-EDGE PHONEではi-modeの絵文字が使用出来ます。使いすぎにご注意下さい。パソコンでは絵文字は画像として表示します。
記事を投稿する上での必須入力項目は「お名前」、「Eメール」、「メッセージ」、「★活動地域」それに「投稿キー」です。題名、暗証キー、参照先は任意です。
記事には、半角カナは一切使用しないで下さい。文字化けの原因となります。
記事の投稿時に「暗証キー」に任意のパスワード(英数字で8文字以内)を入れておくと、その記事は暗証キーによって修正及び削除することができます。
表示方法には標準、一覧、新着、ツリーの四通りあります。標準は従来通り、一覧は親記事の一覧とレスの数を、新着は新しい投稿から順に、ツリーはツリー状に表示します。ただし、管理者の設定によって新着表示が許可されていない場合があります。
一覧表示の場合にはタイトルをクリックすると、また、新着表示の場合には「返信」ボタンを押すと、親記事、レス記事の全体を表示します。ここから返信する事も出来ます。
既存の記事に「返信」をすることはできません。
投稿した記事を「修正」をすることができます。修正・削除用のフォームまたは[修正]のリンクから操作します。
投稿した記事を「削除」をすることができます。修正・削除用のフォームまたは[削除]のリンクから操作します。
記事の保持件数は最大 100件です。それを超えると古い順に自動的に削除されます。
過去の投稿記事から「キーワード」によって簡易検索ができます。トップメニューの「ワード検索」のリンクをクリックすると検索モードとなります。
投稿の際にファイルを添付することが出来ます。添付出来るファイルは「gif jpg png」で、100KBまでです。
登録済みのファイルは投稿ファイル一覧でご覧になれます。
管理者が不利益と判断するものや他人を誹謗中傷するもの、公序良俗に反するものは予告なく削除することがあります。
 |